こんにちは!Ryuです。
最近、積極的に本を読むようにすることにしているのですが、
そのなかでも、非常に「お金」に対する考え方が共感できる本があったので、
内容を厳選してお伝えしていこうと思います。
「お金に好かれる人が大切にしていること」という本なのですが、
著者の信長さんは現在ホストクラブの代表取締役をされている方です。
ホスト歴13年という仕事を通してたくさんのお金持ちを見られてきた経験が詰まった本です。
早速内容をシェアしていきますね!
「ハイリターンを望むなら、金融投資より、自己投資が正解。」 |

僕も自己投資の大切さを過去のブログで書いているのですが、(まだ読まれていない方はコチラからどうぞ)
信長さんも同じことをおっしゃっております。
「金融投資ならば、可能性に限界があるが、自己投資は無限の可能性を秘めているから。」
「自己投資は確実に自分を鍛え、自分を変えてくれる。だから、確実にリターンが期待できる。」
「将来的にお金を育てていくためにも、まずは自分を育てる必要がある」
これらは本の抜粋です。
人間はどうしても目先の利益に走ってしまいがちです。
例えば、今話題の仮想通貨で運よく一時的に稼げたとしても、バブルが弾けてしまえば終わりです。
しかし、もしあなたが「稼げるスキル」を身に着けているならば、時代の流れが変化しても継続的に稼ぐことができます。
「稼ぐスキル」は自己投資の積み重ねによってしか身に着けることができません。
将来的に稼げる人間になるためにも、まずは自分を育てていくことが大切だと思います。
「お金持ちがあつまるコミュニティは貴重な情報の宝庫。まずは、そこに足を運んでみる」 |

ここで、あなたに質問です!
「あなたの周りにあふれるほどのお金に恵まれて豊かな人生を生きている人はいますか?」
おそらく、多くのひとの答えは「No」だと思います。
そんな人には、まず、
お金持ちの人と仲良くなることをおススメします。
「類は友を呼ぶ」という類似性の法則があるように、お金に対する考え方は、いつも一緒にいる人たちの影響を大きく受けます。
ビジネスの世界では、
「仲の良い友達5人の平均収入が、自分の年収になる」
と言われております。(これは、マジで当たってます。実際に考えてみてください!)
なぜ、自分を取り巻く人々からの影響を大きく受けるのでしょうか?
それは、
自分のまわりの人々は、だいたい自分と似たようなライフスタイル、考え方をしているからです。
会社の同僚と仲が良いのならば、収入、知的レベル、趣味嗜好等が似ているはずです。
ということは、もしあなたがお金持ちになりたいのならば、
お金持ちの人と一緒にいることで、
いつのまにか自分もお金持ちの行動パターンを自然に真似するようになってくるはずです。
つまり、お金持ちの人と付き合うようにすれば、自分もお金持ちになれる可能性が高くなるということになります。
これは、科学的にも証明されております。
詳しくは書きませんが、(ミラーニューロンという神経細胞は、他人の動きを見たときに、それがあたかも自分の動きであるかのように感じて活性化するそうです。)
ということは、
お金持ちの考え方や行動を目の当りにするうちに、それがいつのまにか自分のものになってくるということでもあるのです。
本の中で信長さんもこのようにコメントされています。
もし、20歳のころの自分に出会ったなら、「とにかくお金持ちに弟子入りを志願し、『なんでもやりますので、そばにいさせてください』と言って、その人の近くにいさせてもらいなさい」と言うだろう。
もちろん僕も実際に、このような選択肢をとりました。
すると、結果的に収入が跳ね上がりました。
稼ぎ方を知るためには、稼ぎ方を知っている人に聞きに行くのが一番の近道だと思いませんか?
「お金を稼ぎたいと思うなら、「稼げる仕事」を選ぶことが重要」 |

お金が稼げるかどうかは、すでにあなたが今の職業を選択した時点で決まっています。
一度、あなたの職種における生涯賃金を調べてみてはどうでしょうか?
生涯賃金を調べてみるとわかるのですが、
残念ながら、職業を選択した時点で収入の幅は決定しているのです。
さらに、今のあなたが稼いでいるお金を時給に換算してみてください。
計算式は、「手取り収入÷(1日の労働時間×勤務日数)」です。
例えば、もし今、あなたがコンビニで働いているとして、懸命にがんばったとしても5年後の時給はせいぜい100円か200円程度上がるくらいだと思います。
ほかの仕事を例にあげたとしても、
数年後の時給はどこまで上がる可能性があるのでしょうか?
多くの人は、これまでの経験やキャリアをもとに仕事を選びます。
しかし、それが本当にベストな選択肢でしょうか?
「収入を上げる」ことにフォーカスするのであれば、
「その仕事は儲かるかどうか」で判断すべきです。
過去のキャリアなんて、正直気にする必要ないと思います。
実際に、僕も
「引越屋→アフィリエイター」
という全く違う業種ですが、
稼げる仕事を選んだ結果、収入を6倍にすることができました。
信長さんも、ホストに就かれるまでは塾講師をやられていたそうです。
もし、あなたが収入に対して不満をお持ちなら、
現在の職業を見つめ直してみることをおススメします。
お金について真剣に考えるということ。 |

『「お金は、自分自身を映し出す鏡」である。なぜなら、あなたが今やっていること、考えていることが、そのままあなたの経済状況を表しているからである。』
と信長さんは伝えています。
さらに、
「お金について真剣に考えることは、人生を真剣に考えるのと同じ」
とも書かれています。
日々の生き方ーつまり人生-がそのままお金に現れるのなら、もっとお金から目をそらさずに真正面から向き合ってみてはどうでしょうか?
そうすれば、人生がもっと、よりよいものになるのではないでしょうか?
僕のように、あなたも収入を増やしたい場合は、
下のLINE@に話しかけてみてください!
LINEを頂ければ、一時間以内には返信できると思うので、
皆さん、ジャンジャン利用して稼いでくださいね!
さらに、期間限定でLINE@で特別なプレゼントを配布しております!
僕のLINE@は以下からワンタップで登録できます!
