どうも!
Ryuです!
先日、パークハイアット東京52階にある「NEW YORK BAR」に行ってきたので、記事にしてみました!
皆さんにも、機会があれば是非一度は行ってほしいと思い、ブログに残しました。
ここに行けば、普段の生活では絶対味わうことのできない、非日常的な大人の空間を楽しむことができます!
それでは、早速紹介していきますね!
NEW YORK BARとは?? |

(画像はhttpss://goo.gl/2jHXw5より)
パークハイアット東京は、東京を代表する5つ星のラグジュアリーホテル。
アメリカ合衆国に本拠地を置く国際的なホテルグループのハイアット ホテルズ アンド リゾーツが展開している超高級ホテルの一つです。
みなさんも、この建物、見たことありませんか?
新宿駅を降りて、西側にそびえたっているあの巨大な建物です。
ちなみに、恥ずかしながら僕は、つい最近までこの建物が何なのか知りませんでした。(笑)
そんなパークハイアット東京の最上階の52階にあるのが、NEW YORK BARです。
マンハッタンの摩天楼をイメージした上質な空間で、多彩なカクテルや旬の食材を使った季節のドリンク、銘酒の数々を嗜むことができます。
NEW YORK BARホームページ
httpss://restaurants.tokyo.park.hyatt.co.jp/nyb.html
様子を一部ご紹介・・・ |
全面ガラス張りなので、東京の夜景を思う存分楽しむことができます。新宿の西側にそびえたっており、障害物がほぼ無いので、東京の大夜景を思うがままに楽しめます。

エレベータを上がると、普段地上から見上げていたハイアットの屋上が・・・新宿によく行く方は、どれだけの高さかわかるはず。

テーブルに案内されると、プロが奏でるジャズバンドのライブをまさに手が届くような距離で楽しむことができます。

メニューには初めて聞くようなお酒の名前がズラリ。お値段もちょっと高めです。

オーダーすると、ウェイターの方が丁寧に目の前でグラスに注いでくれます。

一流のサービスとともに、一流のお酒をドラマティックな都内の夜景を一望しながら楽しむことができます。
今回行ったのが平日だったからなのか、客層のほとんどを外国人の方が占めていました。イメージとしては、3:7くらいですかね。いかにも、お金を持ってそうな外国人観光客の方が多かったです。聞こえてくる言葉は、英語や他の外国語ばありだったので、日本にいるのにも関わらず、まるで海外のバーにいるようでした。
【コラム】お金持ちは働かない?・・・ |

ちょっと参考になる出来事があったのでシェアしますね。
僕のテーブルの隣に座っていたアメリカ人の方がいたのですが、時折、真剣そうな眼差しでスマホをチェックしていました。
仕事のメールのチェックでもしているのかな?思っていたのですが、しばらくすると、彼らの話題は暗号通貨の話になりました。各々が推している銘柄の名前が飛び交っていましたね。
帰り際にちょっと勇気を振り絞って、話しかけてみたのですが、その方はめちゃくちゃ暗号通貨を保有している方だとわかりました。どうやら、お酒を嗜みながらトレードしていたそうなのです。
その方は、「今日のお代以上に利益を出すことができた」とおっしゃってました。
素直にめちゃくちゃスゲーなと思いました。
ここで大事なのは、
「お金持ちの人は自分の時間を犠牲にして働かなくても、お金に働いてもらい、お金に稼いでもらうことができるので、常にお金持ちであり続けることができる。」
ということ。
実際に目の当りにして、最終的には僕もそうなりたいなと強く思いました。
世の中には、ほとんどの人が自分の時間を犠牲にして働いて稼いでいる一方で、お金を働かせることで、その間何も働かずに稼いでいる人がいます。
しかも、お金の働く力の方が人間の働く力よりも強いので(後日記事で説明します)、実際により稼げるのは後者なのです。
人生、与えられた時間はみな同じなのに、稼ぐ方法次第で楽する人もいれば苦労する人もいるのです。
もし、どちらの方がいいかと言われれば、絶対に後者のほうがいいですよね。
僕もそうなれるように、アフィリエイトで稼いだお金をどんどん投資に回していこうと思いました。
では!
最近のアフィリエイト実績はコチラからどうぞ!!
httpss://ryu-millionaire.com/commission/
僕のように、あなたも収入を増やしたい場合は、
下のLINE@に話しかけてみてください!
ぶっちゃけ、ビジネスについては、経験者に聞いた方が手っ取り早くて確実です。
LINEを頂ければ、一時間以内には返信できると思うので、稼ぎたい人は、僕をジャンジャン利用して稼いでくださいね!
本気の方であれば、僕も本気で協力致します!稼げるようになったら、一緒においしいご飯でも食べにいきましょう!(笑)
僕のLINE@は以下からワンタップで登録できます!
