こんにちは!Ryuです!
今回は、前回から始めたホテルランチのグルメリポートの第2弾ということで、先日行った帝国ホテルでのランチの様子をご紹介していきたいと思います!
☞前回の記事はコチラをクリック
”バイキング”発祥の帝国ホテルのブフェレストラン |

帝国ホテルにある”インペリアルバイキング サール”というレストランは、日本で初めて“バイキング”という食のスタイルを生みだした帝国ホテルのブフェレストランです。
通常ブッフェ方式は、どうしてもコース料理と比較すると食材や料理のクオリティが下がってしまうと言われているのですが、帝国ホテルのバイキングの場合はコース料理に劣らないクオリティで提供してくれると元料理人の方に伺ったので、行ってみることにしました。
そして先日、予約して約1か月後、やっと行くことができました!
様子を一部ご紹介・・・ |

エントランスを抜けると、季節を感じさせてくれるフラワーアレンジメントが迎えてくれます。

ふかふかな高級感溢れるレッドカーペットを歩いて移動・・・。

インペリアルバイキング サールに入るとワインセラーがお出迎え。

店内はレトロな感じ。落ち着いて高級感溢れる雰囲気でした。

こんな感じで、好きな料理をどんどん取っていきます。

牛フィレ肉のパイ包み焼き。目の前で切り分けて頂いて、赤ワインソースをかけてもらえます。

ローストポーク。パイナップルソースとのマッチングが絶妙すぎる。
盛り付けるとこんな感じ。もっと盛り付け上手くなりたいです。(笑)

デザートはマンゴーとオレンジのジェラートを頂きました。
これがまた絶品。お世辞抜きで今までで食べたジェラートで一番おいしかったです。

メニューはこんな感じ。
ランチを終えて思うこと。 |

帝国ホテルは日本の歴史あるホテルということもあり、利用している客層は定年でリタイアされているであろう、いかにもお金を持ってそうな品のよいおじいさん、おばあさんの方が多かったです。
若い客層でいたとしても、お金を持ってそうなママさんばかりでしたね。
そんな中、22歳の男二人で盛り上がっていたので、少し浮いてしまいました。(笑)
普通の人であれば、平日の昼間は会社で働いている時間。
ですので、平日の昼間からのんびりとオシャレな場所でランチなんてしたくても難しい。
たとえ、休日に時間があったとしても、わざわざ混んでいるレストランに食べに行こうとは思わないですよね。
「平日にのんびりと高級レストランで食事ができる。」
という選択肢をいつでも自由に叶えられるということが、今の生活の幸せな点かもしれません。
収入と時間をコントロールすることができれば、サラリーマンでは叶えられないような経験・・・
例えば、高級料理を食べまくれる、趣味に給料以上のお金をかけられる、旅行先でちょっと仕事をしただけで旅費を回収できる。といったことが可能になるでしょう。
これらができれば、充実した人生やライフスタイルを送ることができるのではないでしょうか?
きちんと行動すれば、誰でも稼ぐことができるので、可能性は誰にでもあると思います!^ ^
あと、ちなみに、この日もアフィリエイトで稼ぐことができたので、ランチ代は普通に回収できました✨

では!
僕のように、あなたも収入を増やしたい場合は、
下のLINE@に話しかけてみてください!
ぶっちゃけ、ビジネスについては、経験者に聞いた方が手っ取り早くて確実です。
LINEを頂ければ、一時間以内には返信できると思うので、稼ぎたい人は、僕をジャンジャン利用して稼いでくださいね!
本気の方であれば、僕も本気で協力致します!稼げるようになったら、一緒においしいご飯でも食べにいきましょう!(笑)
僕のLINE@は以下からワンタップで登録できます!
